その他 イベント

Canon Power Shot G9Xはママにおすすめカメラ!赤ちゃんや子どもの撮影に!

2018年4月19日

キキ
新しいカメラ欲しいなぁ〜〜

と、モモが生まれる前から思っていましたが

キキ
まぁ、iPhoneでも綺麗だし、いっか

と買わなかったカメラ。

その後、出産祝いで財布が潤ったので

カメラを買おう!!

以前から狙っていたCanon PowerShot G9X MarkⅡを購入。

結論

生まれる時にカメラ欲しかった… 

そして、噂通り
Canon PowerShot G9X MarkⅡはよかった!!

赤ちゃんの成長は日々著しく、あっという間に大きくなっていきます。日々の何気ない瞬間を残して置くために、軽くて簡単に使えるカメラをご紹介します!!

スポンサーリンク


Canon PowerShot G9X MarkⅡとは?

Canon PowerShot G9X MarkⅡ(以下、G9X)は何なのかというと

一眼レフやミラーレス一眼とは違って高級コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)

という種類のカメラ。

聞きなれない方もいると思いますが一眼レフなどのようにレンズを変えることができない、いわゆるコンパクトカメラなのですが撮れる写真の画質がいいんです!!

ちょうどお花見に行ったので、撮った写真がこちら↓↓↓

オートモードで撮ったのでボタン押しただけです。

十分綺麗でしょ^^

ちなみにiPhoneとの比較

iPhone 6s で撮影

 

よく見ると、全体にぼやっとした印象。

一方、G9Xはというと…↓↓↓

Canon PowerShot G9X MarkⅡで撮影

手がすごくはっきり撮れています^^
メリハリがくっきり!

やっぱり比べると違いが分かるんですよね。

ママに嬉しいG9Xのいいところ

とにかく軽い!驚きの209g

何と言っても惹かれたのは

その軽さ!!

209g!!

キキ
かるっ!!

以前、ミラーレス一眼を持っていたものの、その重さに耐えられず、次第にお蔵入りした私には最重要項目でした。

つまり!
荷物の多いママにもぴったりということ。

もちろんコンデジなので一眼デフのようにかさばらず、ズボンのポケットにも収まります。

操作が簡単!!

もうひとつ、重要なことは

操作が簡単であること。

カメラに詳しくない人にとっては

キキ
いかに簡単に、綺麗で、素敵な写真が撮れるか

はすごく重要。

CanonG9X

CanonG9X

G9Xはボタンもこんなにシンプル。
 
基本はタッチパネルで設定も行います。

実際に、私はほとんど
取り扱い説明書を読んでいません。

その分、知らない機能もあるのでしょうが、それだけ、簡単ということです!!

ただでさえ、家事や子育てで忙しいママには感覚で使えるというのも嬉しいです。

起動も早く、タッチパネルで即撮影

子どものちょっとした仕草に

キキ
今、写真撮りたい!!

と思うこと、ありますよね。

そんな時、パッと起動して、パシャっとすぐに撮れることは重要!!

G9Xはスイッチ一つで起動し タッチパネルでピントを合わせたい場所にタッチするだけでシャッターが切れるんです!

意外とiPhoneがなかなか反応しなくて、カメラにならないってこと、あるんです…

もちろん動画もボタン1つで撮れますよ〜〜

音も静か

CanonG9X

眠っている可愛い寝顔を撮りたい時も、消音モードができるから、そ〜っと撮影することも可能です。

スマホにも楽々転送

今はSNSやLINEで写真のやり取りをするのが一般的。

G9XはWi-Fi対応カメラなので簡単に転送することができます。

CanonG9X

スマホにCanonのアプリを入れておけば、楽々ダウンロードOK!スマホとカメラをWifiでつなぐので、電波のない場所でも転送できます。

すぐにSNSにアップしたり、LINEで共有できるので嬉しいです^^

カメラを買って想定外によかったこと

写真を共有できる

夫婦それぞれのスマホで写真を撮っていると、なかなか共有することができません。

たまにLINEのアルバムに入れたりするけど毎日のこととなると…

我が家で想定外によかったことは夫婦で写真を共有できるということ。

CanonG9X

スマホの場合、どうしてもプライベートな部分があって、相手のスマホを自由に使ったり、中を勝手に見ることができません。

カメラなら、

お互いがパッと撮影して、また自由に見ることができます。

夜、仕事から帰ってきたパパは

パパ
今日はどんなことがあったの〜?

とカメラを見て、楽しんでいます。

彼の場合、写真を使って何かをする、ということはないので見れればそれで満足なんです。

あとは、カメラの写真でいいものをフォトブックにしてあげれば大喜び!!

携帯が写真でパンパンにならない

カメラを買って、
スマホで写真を撮らなくなったので

携帯のメモリーを使うことがなくなりました。

合わせて、スマホの電池の減りも軽減!!

結構、これってストレスなんですよね;

写真がいっぱい!

どうしよう!!

パソコンに送るの面倒くさい;

そうした日常のストレスから解放してくれるのも思いがけない快適さをもたらしてくれました^^

スポンサーリンク

デメリット・バッテリーが持たないというけれど…

G9Xを買うにあたり
色々と口コミを読みました。

ママ友
操作が簡単!シャッターを押すだけで撮れる!
パパ
迷ったらこれで、間違いありません!
夜景も綺麗に撮れるのね〜

と、絶賛!の評価が多かったのですが

マイナス点として、

バッテリーが持たない

という書き込みがいくつかありました。

それを読んで最初は

キキ
バッテリーを1つ多く買おうか?

と思いましたが

そんなことありません。

日常的に使う上では問題ないです。

旅行に行った際もバッテリー切れになることはありませんでした。

本当にカメラが好きでめちゃくちゃ撮る方には足りないかもしれませんが、普通に使うには問題ないですよ^^

どうしても気になるようなら、後から買えばいいと思います。

子どもの一瞬を残そう

我が家では毎月1冊の
フォトブックを作っています。

(TOLOTを利用しています!)

G9Xを買ったのは
モモが1ヶ月をすぎた頃。

なので、最初の1冊はiPhoneのカメラ。

2冊目の途中からG9Xが登場し

グン!!画質のいい写真になるんです。

キキ
最初からきれいな写真が撮りたっかった…

そうならないように生まれる前に準備すべきものだと思いました^^

↓こちらもオススメ!子どもができたら読みたい1冊!!

【関連記事】
インスタ映え?のケーキを作ってみた

本物そっくり!?赤ちゃんのお祝いご飯

-その他, イベント
-

© 2023 HAPPY MAMA LIFE